足場鳶職人に必要な資格とは?

こんにちは!
千葉県習志野市に事務所を構え、足場工事や鉄骨工事などを手掛ける株式会社片岡組です。
鳶職のプロ集団として、主に関東各地の大規模な建設現場のご依頼を承っております。
さて、今回は、足場鳶職人に必要な資格とは?というテーマについてご紹介します。
ぜひ最後までご覧ください。

足場鳶職人に必要な資格とは

人
足場鳶職人としてキャリアアップしていくためには、知識と技術を身につけるのはもちろん、それを公的に証明するための資格の取得をしていくことが必要となっています。

とび技能士(1級~3級)

とび技能士は、作業の段取りから土止め、地業、組立て、解体まで、鳶職人に求められる仕事全般の能力を認定する、各都道府県の知事が交付する国家資格で、1~3級まであります。
1級のとび技能士試験は鳶職人のなかでも必要な資格であり、7年以上の実務経験を持つか、2級を合格後に2年以上経験を重ねている、または3級を合格後、4年以上の実務経験があることが受験資格になります。

足場の組立て等作業従事者特別教育

足場の組立て・解体や変更の作業に関わる作業者を対象に行われる講習で、足場からの転落や、組立不足が原因で生じる倒壊事故などを防止する目的があります。
受講は義務付けられており、未受講者の従事は、作業者や事業者に対しての罰金制度が適用されることもあるため、まずはこの資格を取得する必要があります。
講義は1日で終わるので、しっかりと知識を身に着けましょう。

足場の組立て等作業主任者

技能講習を受講し、修了試験に合格することで得られ、足場の組立て作業の指揮監督者になるために必要な資格です。
労働安全衛生法により、「足場の組立て・解体または変更」の作業に関わる業務を行うときは、資格が必要であると定められています。
高さ5m以上の足場や吊り足場などを組む際は、この資格を持つ人のみ作業主任者として専任できます。

鍛冶鳶・鉄骨鳶の求人を募集しています!

人
千葉県習志野市の株式会社片岡組では、業務好調につき、鍛冶鳶や鉄骨鳶などの鳶職人として、共に働いてくれる方を募集中です。
千葉県をはじめとしたさまざまな地域において、現場の足場づくりや鉄骨工事を行っていただきます!
鳶職人は、建物の安全性を高めるという重要な役割があり、とても大切な仕事です。
未経験の方も歓迎しており、鳶職人の仕事に興味をお持ちで、キャリアアップできる転職先をお探しの方や、鉄骨鳶や鍛冶鳶経験者の方も大歓迎です。
ぜひ弊社求人にご応募ください!

最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。

習志野市や千葉市の足場とびなら株式会社片岡組

ただいま業務拡大中につき足場とびスタッフ求人情報を掲載中です!

〒275-0022 千葉県習志野市香澄3-5-11-2
電話:047-767-8095 FAX:047-767-8095

この記事を書いた人

カテゴリー

関連記事

施工風景のご紹介!

施工風景のご紹介!

こんにちは、習志野市の株式会社片岡組です。 弊社は、建物の建設に欠かせない足場工事や鉄骨工事、解体工 …

【未経験者歓迎】弊社でとび工事のお仕事にチャレンジしてみませんか?

【未経験者歓迎】弊社でとび工事のお仕事に…

こんにちは!株式会社片岡組です。 弊社は、千葉県習志野市を拠点に関東各地の建設現場でとび・土工事を中 …

将来性がある「とび職人」の仕事、はじめませんか?

将来性がある「とび職人」の仕事、はじめま…

こんにちは! 千葉県習志野市を拠点に、千葉市稲毛区や千葉市中央区など関東各地で、とび・土工事を中心に …