こんにちは!
千葉県習志野市に事務所を構え、足場工事や鉄骨工事などさまざまな工事を手掛ける株式会社片岡組です。
鳶職のプロ集団として、千葉県をはじめとする、関東各地の大規模な建設現場のご依頼を承っております。
さて、今回は、足場職人として幅を広げるための資格!というテーマについてご紹介します。
ぜひ最後までご覧ください。
足場職人に関わる資格
とび技能士
作業の段取りから土止め・地業・組立て・解体など、とび職の仕事全般に関わる国家資格であり、合格すると、技術や知識といった能力を国から認められたことの証明になります。
3級~1級まであり、1級の取得が一番難しく、7年以上の実務経験があることが受験資格となり、取得すると「キャリアアップカード」と呼ばれる証明書を受け取ることができます。
足場の組立て等作業従事者特別教育
足場の組み立てや解体など、足場を組む作業に従事するすべての作業員に必要な資格であり、作業者の安全衛生教育のために行われます。
足場からの転落事故や、組み立て不備による足場の倒壊などの労働災害の防止を強化するために、労働安全衛生規則を一部改正し、平成27年7月1日より義務化されました。
足場の組み立て等作業主任者技能講習
足場の組立て等作業主任者技能講習は、足場の組み立て作業の指揮監督者を養成するための講習です。
前述した、足場特別教育のみでは作業主任者になれず、作業現場の指揮監督はできないため、こちらの方が上位資格にあたり、作業員からキャリアアップすることに役立てて、仕事の幅を広げることができます。
吊り足場、高さ5メートル以上の足場の組み立て、解体・変更などにおいて、作業者に指示を出していいかどうか、足場の構造や組み立て方の知識を保有しているか、問われる資格です。
鍛冶鳶・鉄骨鳶の求人を募集しています!
千葉県の株式会社片岡組では、ただいま鳶職人として一緒に働いてくださる方を求人募集中です。
千葉県習志野を拠点に、千葉県各地より求人へのご応募をお待ちしております。
鳶職人は高所での作業を主に行い、安全に作業するために集中力が必要になる仕事であり、その中で技術を磨き経験を積み上げていくほど、スキルが上がっていく仕事です。
鳶職人として建物の建設に関わることで、新しい社会を築き上げる仕事に携わり、誇りとやりがいを持って日々業務に取り組んでいきませんか?
建設業が初めての方でも、安心して成長できる指導環境と、福利厚生を充実させてお待ちしておりますので、ご応募をお待ちしています!
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。