こんにちは!千葉県習志野市、千葉市を中心に関東各地の建設現場にて施工を手掛けている株式会社片岡組です。
弊社は、持ち前のチームワークと若さを武器に、これまでさまざまな建物の建築に携わってきました。
「鳶で独立するには、どのような順序を踏めばいいのだろう?」
鳶職で独立をお考えの方で、このような疑問を抱いたことはありませんか?
そこで今回は、鳶で独立するための順序についてご紹介していきます!
ぜひ最後までご覧ください。
現場経験を積む
鳶で独立する際にもっとも必要なもの、それは経験です。
現場での仕事経験がなければ、現場の流れや仕事内容を知ることができません。
まずは見習いから始まり、先輩の手伝い、そして現場を任せてもらう。
段階を踏みながら少しずつ経験を積むことで、独立への第一歩を踏み出すことができるようになります。
現場で積み上げた経験が、独立をする際に大きな糧となりますので、毎日を大事に現場経験をコツコツ積みましょう。
信用を積む
現場経験の次に大事なこと、それは信用です。
信用とは信頼と同じようなものです。
自分がこれまでにこなしてきた仕事の数や、仕事の質の高さ、コミュニケーション、工期の厳守など信用されるモノサシは多岐にわたります。
いい加減な仕事をしていれば、その分評価の低い目で周りから見られることもあります。
反対に、毎回妥協することなく、きちんと丁寧に仕事を進めていけば、周りからの信用を獲得できます。
現場仕事はいかに綺麗に早く仕上げるかが、評価や信用に値することもありますので、手を抜かず自分の実力を100%発揮して取り組むことを忘れないようにしましょう。
株式会社片岡組では求人募集をしています!
株式会社片岡組では、現場で一緒に切磋琢磨し頑張っていただける方を募集しております。
鳶職未経験の方でも、一から丁寧に指導しますので心配いりません。
将来独立を目指す方でも、弊社の資格取得支援制度で働きながら技術を磨いてみませんか?
ご興味がある方は、ぜひお気軽にご応募ください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。