こんにちは!
千葉県習志野市に事務所を構え、主に関東各地の大規模な建設現場で、足場工事や鉄骨工事などを手掛ける株式会社片岡組です。
さて、今回は、足場鳶職人の役割とは?というテーマについてご紹介します。
ぜひ最後までご覧ください。
足場鳶職人の役割
鳶職人にはさまざまな仕事内容があり、扱う種類によって「足場鳶」「鉄骨鳶」「重量鳶」などに分けられています。
その中のひとつである「足場鳶」は、建設現場に必要になる足場の設置や解体の作業を行う職人であり、建設現場で作業員が安全に作業するために欠かせない、大切な役割を担っています。
仕事内容
足場には、さまざま種類があるため、現場や建物の状況に合わせて最適な特徴のものを選んで設置が行われます。
次世代足場、くさび式足場、枠組み足場、単管足場などの種類があり、足場の安全性を確保するために、それぞれ決められた手順や道具により、足場の組み立てを行います。
高所での作業が多かったり、また資材を周りの作業員や近隣の建物にぶつけないように配慮したりと、集中力と体力の両方が必要な作業になります。
また、足場の解体作業までが足場鳶の業務であり、工事の工程に影響を及ぼさないよう、迅速で丁寧な作業が要求されます。
足場鳶の将来性って?
足場は、戸建て住宅からマンション、オフィスビル、公共設備まで、建設工事の現場で必要とされています。
建物の新築時だけでなく、定期的なメンテナンスや修繕、再塗装の際にも足場は必要とされるため、足場鳶の需要が途切れることはありません。
また、少子化などに伴い、建設業界も人材不足が深刻化しているため、足場の技術を身につけることで、建設業界で必要とされる貴重な人材になることができます。
日々の現場での経験を通じて技術や知識を積み重ねていくことで、安定して足場鳶として活躍していくことができるでしょう。
鍛冶鳶・鉄骨鳶の求人を募集しています!
千葉県の株式会社片岡組では、ただいま、鍛冶鳶・鉄骨鳶などの鳶職人として一緒に働いてくださる方を求人募集中です。
経験の有無は問わず、千葉県習志野を拠点に、千葉県各地より求人へのご応募をお待ちしております。
鳶職人は経験を積み上げて、知識や技術を身につけていくことでスキルを上げていくことができる、やりがいのある仕事です。
あなたも鳶職人として、誇りとやりがいを持って日々業務に取り組んでいきませんか?
建設業が初めての方も安心できる指導環境と福利厚生を充実させてお待ちしておりますので、ご応募をお待ちしています!
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。