こんにちは。株式会社片岡組です。
千葉県習志野市に拠点を置き、とび・土工事を中心に、各施工を手掛けています。
本日は、鉄骨鳶職人としてステップアップするためのキャリア形成についてお話しいたします。
未経験から始める鉄骨鳶の道
習志野市では、鉄骨鳶として手に職をつけたいと考えている未経験者が多く存在します。
そのような方々にとって、弊社では基礎知識から始められる充実した研修システムをご用意しております。
当初は、先輩職人のアシスタントとして現場の安全確保や資材の準備など、基本的な仕事から経験を積んでいただきます。
実際に現場での体験を通して、鳶職人として必要な技術や知識、ノウハウを身に付けることが可能です。
未経験の方も一歩一歩確実にスキルアップを目指せる環境がここにあります。
鉄骨鳶の仕事のやりがいとキャリアアップ
鳶職人の世界では、やりがいとキャリアアップは密接に関係しています。
その一端を担う鉄骨鳶の仕事は、大規模建築物の構造物を組み立てる重要な役割を担っています。
デザインされた建築物が日に日に形になっていく過程に関与し、その完成を目の当たりにすることは、この仕事の大きな醍醐味と言えるでしょう。
また、技術が身に付くと、キャリアアップも見据えられます。
多くの現場で活躍し、責任あるポジションを目指していくことで、鳶職人としての新たな目標と達成感を得られるでしょう。
資格取得サポートが充実している理由
鉄骨鳶や足場鳶の仕事を安全かつ効率的に行うためには、専門の技能や知識が求められます。
これに必要なのが各種の資格であり、弊社では取得を全力で支援しております。
資格取得は従業員のスキルアップだけでなく、施工の品質を高めお客様に満足いただけるサービスを提供するためにも欠かせません。
そのためには、社員が育ち続ける環境を整えることが重要になってくるのです。
資格の取得サポートは、従業員が自己実現を果たしながら長く働ける環境を作るための投資だと考えています。
私たちと共に成長を目指す仲間を求人中です!
弊社は現在、意欲的に仕事に取り組みたい方をお待ちしております。
経験は問いません。
興味をお持ちの方は、ぜひ求人応募フォームよりご応募ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。