新着情報

投稿日:

求職者必見!鳶職人に適した人とは?

株式会社片岡組では、鳶職人として習志野市など関東各地のプロジェクトで活躍していただける方を募集しています。

高い場所での作業が多く、体力と集中力を要する鳶職・鉄骨鳶・足場鳶の仕事ですが、その分、自分の手で形にした大規模な建築物を見ることができ、大きな達成感を得られます。

履歴書

鳶職人とは?

鳶職人は、建設現場で足場や鉄骨を組み立て、解体する専門職です。

高所作業が中心であるため、高度な技術と安全への意識が求められます。

弊社では、遮るものがない「てっぺん」で気持ちよく働きたい方、新しい技能を忍耐強く学び続けられる方を特に求めています。

鳶職人に適した人とは?

鳶職人に適した人は、まず高所が苦手でないことが前提です。

さらに、協調性と体力を兼ね備え、粘り強く物事に取り組むことができる方です。

資格取得を目指し、スキルアップに励む姿勢も重要です。

弊社では、資格取得に関する費用を負担し、成長を全力でサポートいたします。

ご応募はお気軽に

興味のある方は採用情報ページをご覧のうえ、ぜひ弊社求人にご応募ください!

みなさまと面接でお会いできることを楽しみにしています!

習志野市や千葉市の足場とびなら株式会社片岡組

ただいま業務拡大中につき足場とびスタッフ求人情報を掲載中です!

〒275-0022 千葉県習志野市香澄3-5-11-2
TEL:047-411-9802 FAX:047-411-9803

この記事を書いた人

カテゴリー 新着情報

関連記事

鉄骨鳶の仕事が気になる!業務から得られる達成感とは?

鉄骨鳶の仕事が気になる!業務から得られる…

こんにちは!株式会社片岡組です。 千葉県習志野市を拠点に、とび・土工事を中心に、各施工を手掛けていま …

未経験から始める足場鳶の仕事

未経験から始める足場鳶の仕事

こんにちは!株式会社片岡組です。 千葉県習志野市を拠点に、足場工事や鉄骨工事を行っています。 今回は …

鉄骨鳶を目指してキャリアアップ!片岡組の支援体制

鉄骨鳶を目指してキャリアアップ!片岡組の…

こんにちは!株式会社片岡組です。 千葉県習志野市を拠点に、足場工事や鉄骨工事を行っています。 今回は …