新着情報

投稿日:

足場工事職へ情熱を注ぐ!未経験からプロへ

こんにちは!株式会社片岡組です。千葉県習志野市を拠点に千葉県内で足場工事を手がける当社では、鳶や鉄骨鳶の専門家を求めています。本記事では、足場工事における魅力や、未経験からでもチャレンジできる理由、そして弊社の求人情報についてご紹介いたします。
指さし

足場工事の基礎知識と入門のすすめ

足場工事はさまざまな建設現場で欠かせない作業のひとつです。鉄骨建方や足場構築は、建物の基本となる骨組みを組み立てることから快適な居住空間やビジネス空間を創出する初期段階の重要なプロセスです。これらの作業では、鳶職人の持つ高度な技術が要求され、それに応じた対価が支払われます。未経験者にとっては、専門知識とスキルが身に付き、将来性あるキャリアを築ける職種のひとつと言えるでしょう。

入門者を支える弊社独自の教育制度では、最初は基本的な工具の使い方から覚えていただき、徐々に鉄骨鳶における専門技術を習得していただきます。現場で学ぶことの多さは未経験者にとっても魅力的であり、現場の先輩が丁寧に指導するため、着実に成長を遂げられます。

足場工事にはどんな魅力が?働きやすさの秘密

足場工事には、築かれる建物を安全に建てるための重要な役割があります。足場を適切に組み立てることで、工事作業員の命を守り、作業効率を高めることができます。弊社では、このような社会に貢献する仕事の重要性を認識し、労働環境の整備にも力を入れております。

また、鳶職人として働く最大の魅力は、目に見える形で街の景観を創造していく喜びにあります。大規模な公共施設や印象的なマンション、オフィスビルなどの建設現場で活躍することで、自分の手がけた作品が数十年という長きにわたって人々の生活を支えることになるのです。

働きやすさも当社の自慢です。個人でも法人でも、作業員一人ひとりが尊重される職場風土があり、チームで協力して一つの目標に向かうことで、結束力も生まれます。その結果、お客様からの信頼も厚く、安定した仕事量が確保されることにつながっています。

安心の指導体制!片岡組で足場工事職に挑戦

株式会社片岡組では、未経験からプロの鳶職人への道をサポートしています。学歴や過去の経験は問いません。肝心なのは、建設業界に情熱を持ってチャレンジしようとする前向きな姿勢です。熟練した先輩スタッフがしっかりとフォローするため、初心者でも安心してスタートできます。

入社後は、足場や鉄骨組立の実務に携わりながら、プロとしての作業を学びます。また、安全が最優先の職場ですので、さまざまな安全講習も受けていただき、作業員一人ひとりの安全意識を高めています。弊社では、従業員が安心して長く勤められる環境作りに努めており、そこには仕事のやりがいや達成感を感じられる場が広がっています。

千葉県内での鳶・鉄骨鳶の確かな対応をお約束

千葉県内で鳶や鉄骨鳶の業務をお探しのお客様、ぜひお問い合わせフォームより弊社までご連絡ください。個人のお客様からの小規模な工事から、法人のお客様による大規模プロジェクトまで、幅広く対応させていただきます。弊社が蓄積したノウハウと経験をもとに、確実にご期待に応えます。

ただいま足場工事を志す仲間を大募集!

株式会社片岡組では、現在鳶職人として建設業界でご活躍いただける新たなメンバーを求人中です!未経験者も大歓迎。興味がある方はぜひ求人応募フォームからご連絡をお待ちしております。夢ある建設現場で、共に成長しましょう。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

習志野市や千葉市の足場とびなら株式会社片岡組

ただいま業務拡大中につき足場とびスタッフ求人情報を掲載中です!

〒275-0022 千葉県習志野市香澄3-5-11-2
電話:047-767-8095 FAX:047-767-8095

この記事を書いた人

カテゴリー 新着情報

関連記事

習志野市より発信!足場鳶の魅力と未来への可能性

習志野市より発信!足場鳶の魅力と未来への…

こんにちは!株式会社片岡組です。 千葉県習志野市を拠点に、ただいま足場鳶、鉄骨鳶、鍛冶鳶を求人中です …

鉄骨鳶としてのキャリア形成とは

鉄骨鳶としてのキャリア形成とは

こんにちは。株式会社片岡組です。 千葉県習志野市に拠点を置き、とび・土工事を中心に、各施工を手掛けて …

建築現場での新たな一歩!未経験から始める株式会社片岡組のとび職人育成プログラム

建築現場での新たな一歩!未経験から始める…

建設業界において、専門技術を持った職人のニーズは常に高く、特に鳶職人は多くの建設現場で重宝される職種 …